すずさん主催、山の日メルストオフについて、だらだら書いていこうかと。今年の夏は一日たりとも家に閉じこもった日がなかったからな。平成最後の夏はリア充してやったぜ。(訳:書こうと思ってたのに今になってしまったよ)
そもそもオフ会というものに参加するのが初めてなワタクシ。14人とは、これまた大所帯な。そもそも新宿なんて小さい頃に一度親に連れられた朧気な記憶しかないもので、ほぼ初。地図あったらいけるっしょと考えてたけど、果たして集合できるのだろうか…と何度もフロアマップと睨めっこ。結果ささっと出会えたので一安心。捜索隊が出動し、無事全員集まることができた。拍手。駅員さんに尋ねたのに反対方向教えられてたって話に一番びっくりした。なんてこったい。

目印になるようなキーホルダーも無ければ特徴のある服でもないので、頑張って見つけてくれ!となってた自分です。
というか、その辺考えてなかったよ。

今回のメルストカフェはスイパラとのコラボ。東京では2ヶ所で開催されており、この日は新宿東口店へ。B1Fにお店があるのだが…なんせこの大人数。階段一列占領してました。
ねこさん撮影。

コラボメニューはボルシチとパエリア、はちみつレモンを注文。
後日コラボカフェに行く度に頼んでるひと品。
沈んでるぅ。
後ろにパンケーキを添えて。可愛い。

全体はこんな感じ。ずらり。
人数多い分テーブルの上も賑やか。というか、中々ごちゃってる。
80分という制限時間の中、ナァイスハッピィイ!を目の前で目撃したり、カメラ構えて撮り合いしてたり。後はひたすら食べてたような記憶。もちろんお話もしてたけど、ここではそこまで話せてなかった気がする。食べるの必死。時間が足りねぇ。時間の経過なんて、あっという間だった。

二次会としてカラオケへ。15時回ったのでレイド開始。やべぇ、みんなやってるう。ここでみんなの端末どぉん。人数より端末多いのはご察し。こんなにメルスト勢が集まるの、凄く不思議な感覚。
びーにゃん撮影。

川口浩とニャンちゅうと国歌の印象が強く残るカラオケでした。ええ。書き出そうにも何も出てこねぇ。あ、あれだ。ロキ歌えるようになっててください私ぼっちだと酸欠起こす(

フリータイムの最後まで残ってたみなさま。
パニィ撮影。

私はここで帰ったけど、この後三次会と四次会(と言えるのだろうか)があったそうで。関東住みならもう少し居られたかもなぁ。楽しかったので離れる寂しさをしみじみと感じながら帰路についたよ。
またこういう集まりがあったら是非、誘ってくだされ。楽しかった。

0コメント

  • 1000 / 1000