開運推命おみくじとやらが気になりすぎて、六波羅蜜寺を目的に京都へぶらり。
信じる信じない関係なしに、おみくじは昔から気になる程度には好き。新年迎えたら必ず初詣でおみくじ引くタイプ。

到着して2、3枚写真撮ってたら寺務職さんに声をかけられた。高校生?って聞かれたけどちゃいますよ。私成人してますよ。最近の若い人は皆カメラ持ってるなあってところから広がって、少し立ち話。今日の目的と、カメラのことを色々とお話した。
ここのおみくじは郵送でも受け付けているそうで、改訂版が出されてから毎日10〜20通もの封書が送られてくるのだとか。多いね。
なにこれ自分も気になる。って人はまずサイトをご覧ください。

産寧坂に辿り着いた。ここの桜が凄い。

八坂の塔が見える所まで下ってきた。ここら辺も昔ながらって感じでいいよね。

四条に向かう道でも桜が。

四条河原町駅横の川にある桜並木もこんなに咲いてた。水面に映る桜も綺麗。

桜撮りに行きましょ。と誘われた…というかスっと予定に組み込まれたので、今度また行ってきます。

0コメント

  • 1000 / 1000